雑誌等の取材にて明らかにしたそうなんです。

えー(;´Д`)!
そのヤラセの内容についてなんですが、引越しの経費を局側が持ったり
漁協に対しての申し込みを強引に推し進めてみたり、
ビッグダディに対してギャラが出ている事などなど。
番組はドキュメンタリーの体をとっているはずなので
確かにこれはやらせといわれても仕方ない・・・
・・・・・・・
・・・のか?!
ぶっちゃけた話ですよ、
ビッグダディに対して局側の意向、意思がまったく働いてないと
思っている人が果たして一人でもいるでしょうか。
あの人がギャラを受け取っていないと思っていた人なんているでしょうか。
あれだけ番組に貢献している人なんだからギャラは当然もらうだろうし、
番組の中での動きにも当然サポートが入るはずだと思うのがむしろ自然のような。
あの番組の何がいいのかって、少なからず脚色されていたとしても
ビッグダディはビッグダディであるという所がいいんだとおもいます。

あの人のダメっぷりはもはや狂気の域ですが、
そんな彼をみて勇気を奮い起こして、なにかをはじめる人もいるでしょう。
こんな難しい世の中だからこそ、ビッグダディを見て
「自分はまだイケル!」と元気を貰う人もいるでしょう(笑)
そういった意味で、あの人が報酬をもらう事は至極当然の事だと
僕は思いますね~♪ヽ(=´Д`=)ノ
なんのかんので見るたびに爆笑させてもらっているので
ビッグダディの件がやらせだろうとなんだろうと
僕は関係ないと思いますよ!!
でもなんだかビッグダディ自体が
「何が面白いのかわからない」といった風のコメントをなさっているので
本人自体にもはやモチベーションがないのかも知れませんね。
それは残念ですが・・・仕方ない事ですね~(;´Д`)
やる気がでない事にはねえ~・・・

先生、ビッグダディが見たいです(´;ω;`)
